研究室の日常
TOEICゼミが始まりました!
こんにちは!モビリティアナリティクス研究室B4の髙木はな華です❁ 11月に入り,B4,M2の卒修論にも火がついてきたところですが,ここでTOEICゼミも始まりました‼ みんなでTOEICの演習問題を解き,倉内先生から解説 […]
長良橋通りテラス社会実験、ついにスタート!
神田町テラス社会実験、はじまりました! こんにちは!都市・景観研究室 M2の宮川です。 10月11日(土)から、岐阜市・神田町6丁目の 「珈琲屋さむ」 さんから「台湾まぜそば はなび」 さんの沿道で、テラス空間を設ける社 […]
後期スタート!にぎやかな日々が戻ってきました
こんにちは 地マネb4の近藤綾香です!! ついに夏休みが終わって、後期がスタートしました!☀️地マネのゼミは社会基盤チームが一足先に始まっていましたが、10月からはしゃけかんも合流して、ついに全員集合!久しぶりにみんなの […]
お中元をいただきました!
こんにちは。地域マネジメントゼミB4の鈴木琴和です! 7月中旬に三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の太田さんからゼミ室にお中元としてウェルチの差し入れをいただきました!ありがとうございます☻ 研究や […]
ストリートファニチャープロジェクト、進行中!
こんにちは!都市・景観研究室 M2のゆーたろーです! まずは、ブログの更新が遅れてしまってすみません!(サッチー、ごめん!)気を取り直して、最近の景観研の近況をお届けします! 最近の景観研はというと、以前レントが紹介して […]
チームTKDでフットサルをしました!
こんにちは!モビ研M1の岩田周也(いわ)です.計画系研究室グループのフットサルチーム,チームTKDの活動について報告します! 5/19(月)にチームTKDでフットサルをしました.初参加のメンバーもおり,奥岡研からも参加し […]
大垣駅前現地調査に行ってきました!
こんにちは!都市・景観研究室M2の山田蓮人です!少し前にはなりますが…先日大垣駅前の現地調査に研究室のメンバーで行ってきました。昨年行われた「景観開花。2024」という土木デザインの設計競技で優秀賞に選ばれたことを機に、 […]
地マネみんなで岐阜城楽市に行きました!
こんにちは!地域マネジメント研究室M2の梅田です! 地マネみんなでゼミの一環として,先日オープンした岐阜城楽市に行きました!いくつかお土産屋さんやレストラン,カフェなどがあり,多くの観光客で賑わっていました! また,その […]










